皆様、今年の桜は見に行けましたか?🌸

 

こんにちは🥺

桜の開花宣言がされたと思ったら

いきなり寒くなって天気の悪い日が続いていますが

みなさま、今年は桜見に行きましたか🌸?

 

私は先日 水天宮に行ったのでその時に綺麗な桜を見ることができました🌸

その日も前日から雨で天気が悪いような報道がされていたのですが

当日の朝、晴れてきて桜を見ることができました🥺

 

お花見してる人は海外の人が多い気がして、桜と日本について

調べてみました📜

海外の人に日本の桜が人気なのは日本にしか桜がないから

なのかと思っていましたが海外にも桜は咲いてるようです。

中国や韓国では桜が自生していますが、オセアニアでは日本から

桜の木が送られて植林されたようです🌸

 

ではなぜ海外の人に日本の桜が人気なのかというと

最近ではSNSを通じて日本の桜はきれいであるということがあげられるようです。

 

それに加えて、日本=桜 のイメージもあるようで

この開花に合わせて日本へ旅行に来る方も増えているようです(豆知識)

 

外国人の方に人気のお花見スポットがコチラ↓

(今年も「桜シーズン」到来、外国人に人気のお花見スポットは? | 訪日ラボ)より引用

 

一位 新倉山浅間公園(山梨県)

               二位 醍醐寺(京都府)

三位 目黒川のさくら(東京)

という結果でしたが新倉山浅間公園知らなかったので調べたら絶景でした

 

来年見に行きたいです🌸

 

桜も連日の雨で元気がなくなっているのと

目黒川の桜は少しづつ葉っぱが増えてきているようなので

お花見は今週のお天気がいいときがお勧めですね。

 

花粉症の皆様、きつい季節ですががんばりましょう🥺笑